麒麟さんはすきですか?
こんにちは、アルカです。
キリンさんは好きですか?
僕はキリンさんよりゾウさんより
カピバラさんが好きです( ・´ー・`)
( ^ω^)・・・
それはさておき。
一人のこった珍さん、CS型。
この子も何とかビジョウさんに挑ませてあげたい・・・!
ということで
今回のラグ缶の

こちらを導入することにしました。
今まで素殴りするときは、ASPD193確保するために
チェネレ執行者を使用していたのですが
ビジョウさんは耐性必須。
エクセ肩必須。
肩をフリーにしなければなりません(´・ω・`)
ということでお金貯めて 麒麟の角 を購入。
ASPDがそれでも足らないので、迷うことなくヴァイカウントcを。
養子の殴りABにも使えるのでおkおk。
神魔ABが使ってるW速度1アクセとセットで装備します。
一応靴でもASPD付きを使いますが
ほぼ常時QMくるというのを前提に考えると
これでも足らないくらいなんですがね・・・。
耐性しっかりとって、敵のガンバンテイン待ちで耐えましょう(´・ω・`)
ディスペルもくるので、できればHSP抜いた状態で193にしたいところですが
さすがにうちの子の現状では無理!
なので気が向いたらHSP飲み直す感じで。
あとは修羅と同様で耐性重視で火力を落として挑みました( ・´ー・`)

1ジークでなんとか・・・(´;ω;`)ウッ…
最中とか必死すぎてもうwwww
盾持てないのがこんなにつらいとは思わなかったね!
火力落としてるから1戦1戦が長いw
たまたま自爆アムダが1回しか寄ってこなかったこと。
これがラッキーだったのかもしれないですがね( ^ω^)
次はノージーク目指して頑張りたいと思います。
今回の死因は場所どりが悪くてふっ飛ばされた時に
マントルが来たのが死因でした(´・ω・`)
そろそろCSの記事も書きたいけど、
CSで挑みたいボスがいない・・・!耐性必須なの多すぎるw
キリンさんは好きですか?
僕はキリンさんよりゾウさんより
カピバラさんが好きです( ・´ー・`)
( ^ω^)・・・
それはさておき。
一人のこった珍さん、CS型。
この子も何とかビジョウさんに挑ませてあげたい・・・!
ということで
今回のラグ缶の

こちらを導入することにしました。
今まで素殴りするときは、ASPD193確保するために
チェネレ執行者を使用していたのですが
ビジョウさんは耐性必須。
エクセ肩必須。
肩をフリーにしなければなりません(´・ω・`)
ということでお金貯めて 麒麟の角 を購入。
ASPDがそれでも足らないので、迷うことなくヴァイカウントcを。
養子の殴りABにも使えるのでおkおk。
神魔ABが使ってるW速度1アクセとセットで装備します。
一応靴でもASPD付きを使いますが
ほぼ常時QMくるというのを前提に考えると
これでも足らないくらいなんですがね・・・。
耐性しっかりとって、敵のガンバンテイン待ちで耐えましょう(´・ω・`)
ディスペルもくるので、できればHSP抜いた状態で193にしたいところですが
さすがにうちの子の現状では無理!
なので気が向いたらHSP飲み直す感じで。
あとは修羅と同様で耐性重視で火力を落として挑みました( ・´ー・`)

1ジークでなんとか・・・(´;ω;`)ウッ…
最中とか必死すぎてもうwwww
盾持てないのがこんなにつらいとは思わなかったね!
火力落としてるから1戦1戦が長いw
たまたま自爆アムダが1回しか寄ってこなかったこと。
これがラッキーだったのかもしれないですがね( ^ω^)
次はノージーク目指して頑張りたいと思います。
今回の死因は場所どりが悪くてふっ飛ばされた時に
マントルが来たのが死因でした(´・ω・`)
そろそろCSの記事も書きたいけど、
CSで挑みたいボスがいない・・・!耐性必須なの多すぎるw
リンク先様新着情報
カレンダー
月別アーカイブ
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (6)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (12)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (18)
- 2015/12 (22)
- 2015/11 (21)
- 2015/10 (24)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (22)
- 2015/07 (33)
- 2015/06 (32)
- 2015/05 (38)
- 2015/04 (19)
コンテンツについて
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。