子作りと子に行く
おはようございます、アルカです。
昨日子作りしてきました。
もとい
子が出来ました。

末っ子らしいです。
長男女はどこへ・・?(何
養子を作ろうかなぁと悩んでいた時ちょうど
ムラサメさんと養子の話になり、
ムラサメ:「うちも作りたいんだよねぇ・・・」
みたいな発言があったので
皿(僕)と魂(相方)の養子枠空いてるよって話をしたところ
うちの子になりたいそうなので、そのままお迎えすることになりました。
晴れてめでたく、
舌の長い母 と 各種ゴブリン顔に変化自在の父
の娘となりました。
僕のほうは、結婚している知人友人となると
らいち君しか思い当たらなかったため、お願いすることにしました。

俺の子になるには条件がある!
といわれ。
なにやら家宝?のカードを保管することに・・・

家宝伝承後にめでたく雷千家の養子となりました!!

らいちぱぱ、これからもヨロシクワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
これが6/1の22時過ぎごろかしら・・・
そこからムラサメさんと二人で
ヌヌヌで効率のいい経験値がもらえるまで
LV上げしようか!ということになり、
僕は支援型養子AB
ムラサメさんはSノビを作成するべく
ポリン団→伊豆1という旅を始めました。

完全寄生。
装備がないとりあえず当たる敵は共闘を・・・
黙々とやりすぎてSS撮ってないという事案が発生していることに相方によるつっこみで気づく。
基本支援が10ずつ取れる頃には
いつものノリで
完全後衛職の支援なのに

まっさきに突っ込む。

つっこむ。
(ムラサメさん鯖缶したためとりあえずヒドラやプランクトン殴る)
サメさんが3回くらい鯖缶したのち
jobをあげたい!
とりあえず転職したいんだぁあ!
という僕の我侭にお付き合いいただきまして
場所移動。

自分の珍さんの育成がひと段落した相方召喚。
殴る殴るひたすら殴る。

メイスもってくりゃよかったよ・・・ほんとww
いいLvだからカドリも装備できたよね・・・
とか重いながら今ブログ書いてるんですけどね・・(´゚∀゚`;)
まあそんなこんなで1時頃・・・

無事に2次職に転職できました!!!
ムラサメさんはアイテムが不足していたということで転職はできませんでしたが。。
お付き合いしてくれた、ムラサメさんありがとう!
久々に楽しい育成時間がすごせました!!
昨日子作りしてきました。
もとい
子が出来ました。

末っ子らしいです。
長男女はどこへ・・?(何
養子を作ろうかなぁと悩んでいた時ちょうど
ムラサメさんと養子の話になり、
ムラサメ:「うちも作りたいんだよねぇ・・・」
みたいな発言があったので
皿(僕)と魂(相方)の養子枠空いてるよって話をしたところ
うちの子になりたいそうなので、そのままお迎えすることになりました。
晴れてめでたく、
舌の長い母 と 各種ゴブリン顔に変化自在の父
の娘となりました。
僕のほうは、結婚している知人友人となると
らいち君しか思い当たらなかったため、お願いすることにしました。

俺の子になるには条件がある!
といわれ。
なにやら家宝?のカードを保管することに・・・

家宝伝承後にめでたく雷千家の養子となりました!!

らいちぱぱ、これからもヨロシクワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
これが6/1の22時過ぎごろかしら・・・
そこからムラサメさんと二人で
ヌヌヌで効率のいい経験値がもらえるまで
LV上げしようか!ということになり、
僕は支援型養子AB
ムラサメさんはSノビを作成するべく
ポリン団→伊豆1という旅を始めました。

完全寄生。
装備がないとりあえず当たる敵は共闘を・・・
黙々とやりすぎてSS撮ってないという事案が発生していることに相方によるつっこみで気づく。
基本支援が10ずつ取れる頃には
いつものノリで
完全後衛職の支援なのに

まっさきに突っ込む。

つっこむ。
(ムラサメさん鯖缶したためとりあえずヒドラやプランクトン殴る)
サメさんが3回くらい鯖缶したのち
jobをあげたい!
とりあえず転職したいんだぁあ!
という僕の我侭にお付き合いいただきまして
場所移動。

自分の珍さんの育成がひと段落した相方召喚。
殴る殴るひたすら殴る。

メイスもってくりゃよかったよ・・・ほんとww
いいLvだからカドリも装備できたよね・・・
とか重いながら今ブログ書いてるんですけどね・・(´゚∀゚`;)
まあそんなこんなで1時頃・・・

無事に2次職に転職できました!!!
ムラサメさんはアイテムが不足していたということで転職はできませんでしたが。。
お付き合いしてくれた、ムラサメさんありがとう!
久々に楽しい育成時間がすごせました!!
リンク先様新着情報
カレンダー
月別アーカイブ
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (6)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (10)
- 2016/03 (12)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (18)
- 2015/12 (22)
- 2015/11 (21)
- 2015/10 (24)
- 2015/09 (27)
- 2015/08 (22)
- 2015/07 (33)
- 2015/06 (32)
- 2015/05 (38)
- 2015/04 (19)
コンテンツについて
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。